こんにちは。ござるです。
今回は、「ハローワークで公務員の面接練習はできるか」について解説していきたいと思います。
僕は受験生のときに実際にハローワークを利用して、面接対策をしてもらっていました。
その経験を踏まえて解説しますので、少しでも参考になれば幸いです。
あなたの住んでいる都道府県にもある身近な施設ですが、実は無料で面接練習を受けることができます。
そんなハローワークが、「公務員の面接対策に活用できるか」ですが、結論から言うと
ハローワークで公務員の面接対策は可能!ただし、基本的な面接対策のみ!
となります。
以下詳しく解説していきますね。
結論:ハローワークで公務員の面接練習は可能!ただし、基本的な面接対策のみ!
実際に利用してみて、「ハローワークで公務員の面接練習は可能だけど、基本的な面接対策に限られる」という感想でした。
その理由を実体験を交えて解説していきますね。
まず、ハローワークで面接練習をするために、電話をかけて予約を取りました。
↓
予約が取れたら、実際にハローワークに行きました。
↓
ハローワークは担当者制になっているみたいで、僕の面接練習の担当者は、70歳ぐらいのおじいちゃんでした。(担当者は、幅広い年代の人がやっている感じでした。)
よろしくね!ござるくん!
正直に言うと
この人で大丈夫かな…
という気持ちでしたが
面接の知識がほとんどゼロに近かったので、入室から退室までの初歩的なことを一から学べたのは凄く良かったです。
基本的な面接の流れやマナーは、今どきYouTubeなどネットで情報を手に入れることができるのですが、それを実際に練習する場所がなかったりするので、ハローワークで実践を積むのは全然アリだと思います。
一方で、ちょっとここは物足りなかったなーってところがあります。
ハローワークは、公務員志望の人だけでなく、色々な人が来るので、仕方ないとは思うのですが、「公務員試験の面接に特化した対策」は、あまり期待しないほうが良いかもしれません。
公務員の面接は、民間企業の面接と比べると性質が異なるため、「公務員試験の面接に特化した対策」というのが必要になってきます。
つまり、公務員に求められる資質を理解したうえで、面接カードや想定問答を作っていかなければいけません。
僕は、ハローワークと同時並行で、「大学のキャリアセンターの模擬面接」を利用していたのですが、正直こちらの方が有益なフィードバックが貰えた印象です。
公務員の面接官はこういうところを重視して見ているよ!
今年の公務員試験の面接で聞かれそうな質問はコレだよ!
などと具体性がありました。
一方でハローワークは、一般的な面接のフィードバックといった感じで
もう少し声を大きくしてハキハキ答えよう!
質問の意図に沿ってきちんと応えよう!
みたいな感じでしたね。
基本的な面接練習のみで、+αの公務員に特化した面接対策はあまり期待するべきではないかなと思います。
担当者によって違いがあるのかもしれないですけど…
無料で練習させてもらえるから、文句を言ったらダメだね!
公務員に特化した面接対策はハローワーク以外で補おう!
公務員試験の受験生でハローワークを活用する場合は
という形が良いと思います。
具体的には
- YouTubeやブログ、書籍などで「公務員の面接対策」の知識を身につける
- 面接のプロに模擬面接をしてもらう
のが良いと思います。
YouTubeやブログ、書籍などで「公務員の面接対策」の知識を身につける
「公務員の面接」の知識はYouTubeやブログ、書籍などで手に入れると良いと思います。
僕も受験生のときは、これらで情報収集をしていました!
このブログも、面接対策の記事を書いているので、是非参考にしてみてください。
面接のプロに模擬面接をしてもらう
「公務員の面接」の知識が身についたら、模擬面接で実践を積みましょう。
上で言ったように、公務員試験の面接に特化したフィードバックがもらえるところが理想的ですね。
具体的には
- 大学のキャリアセンターの模擬面接
- 予備校や通信講座の模擬面接
なんかでしょうか。
しかし、費用がかかってくることもあるので、財布と相談しながらって感じですかね。
個人的には良質なフィードバックは合格するうえで重要だと思っていますが、とにかくお金をかけたくないのであれば
みたいな感じでできます。
まとめ
ハローワークで公務員の面接対策は可能!ただし、基本的な面接対策のみ!
公務員に特化した面接対策は他で補おう!
・YouTubeやブログ、書籍などで「公務員の面接対策」の知識を身につける
・大学のキャリアセンターや予備校・通信講座で模擬面接をしてもらう
がオススメ!
以上になります。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント